トップ
くらしの情報
豊郷について
運営団体
トップ
とよさとニュース
とよさとスケッチ
2024年
2023年
2022年
広報紙とよさと
最新号-2021
2017-2020
2013-2016
くらしの情報
防災情報
避難所
一時避難場所
まほろば号
まほろば号の利用方法
まほろば号の利用料金など
協賛企業・団体
地域内交通通信
行事予定
主なイベント
豊郷地域学校園カレンダー
自治会
地域福祉
民生委員・児童委員
地域包括支援センター豊郷
豊郷地区市民センター
豊郷地区市民センター
豊郷生涯学習センター講座案内
リンク
豊郷について
豊郷の概要
とよさとのうた
伝統と文化
古墳
伝承文化
まほろばの道
運営団体
目的団体等
とよさとニュース
とよさとスケッチ
広報紙とよさと
ゆたかなさと豊郷
トップ
とよさとニュース
2025/07/06
とよさとまほろば号を7月20日に特別料金で臨時運行
参議院議員選挙投票日に合わせて、まほろば号を臨時運行します。大切な選挙に「とよさとまほろば号」でお出かけください。 予約方法は通常通りです。ご利用をお待ちしています。 期日 令和7年7月20日(日曜日) 時間 午前8時の便から午後5時の便 料金 当日は、この日に限り1回100円(小学生50円)の特別料金で利用できます。...
続きを読む
2025/07/06
海道町天棚を公開します
海道町天棚を公開します。豊郷地区にお住まいのみなさんにご覧いただきたいので、ぜひお越しください。
続きを読む
2025/07/01
7月20日、帝京大学で理工・医療系進学体験イベント「エンジョイ!カガク!!」を開催します
帝京大学宇都宮キャンパスでは、キャンパスの特色を生かし、理工・医療系進学体験型イベント「エンジョイ!カガク!!」を開催します。 イベントには、小学生以上どなたでも参加できます。 たくさんのイベントをご用意してお待ちしております。ぜひご参加ください。
続きを読む
2025/06/20
令和7年度第1回自治会長会議が開催されました
令和7年6月14日(土)に地区市民センターにおいて、第1回自治会長会議が行われました
続きを読む
2025/06/16
白熱の豊郷地区バレーボール大会
令和7年度の豊郷地区バレーボール大会が6月15日(日曜日)、豊郷中学校と豊郷南小学校を会場に開催されました。2会場に15チームが熱戦を繰り広げ、勝ち上がった4チームが豊郷南小学校で準決勝及び決勝戦に臨みました。
続きを読む
2025/06/03
熱戦の豊郷地区簡易バレーボール大会
令和7年6月1日(日曜日)、豊郷中学校と豊郷南小学校を会場に豊郷地区簡易バレーボール大会が開催され、10チームによる熱戦が繰り広げられました。 準決勝および決勝は豊郷南小学校で行われ、決勝戦で大接戦を制した竹林下自治会が勝利をおさめて優勝しました。 竹林町下自治会のみなさま、優勝おめでとうございました。
続きを読む
2025/06/02
とちぎテレビで豊郷地区自治会が紹介されました
とちぎテレビで豊郷地区自治会が紹介されます
続きを読む
2025/05/23
わくわく体験教室参加者募集中
7月から「わくわく体験教室」が始まります。この教室は,豊郷地区内4校の小学校の児童が集まりますので、新しいおともだちとも出会えます。小学校4・5・6年生のみなさん ぜひご参加ください。
続きを読む
2025/05/22
熱い戦い続出 豊郷地区野球大会開催
5月18日、地区内の4校(豊郷中、豊郷中央小、豊郷北小、海道小)のグラウンドを会場に豊郷地区野球大会が開催されました。選手たちの熱い戦いのシーンを写真で紹介します。
続きを読む
2025/05/21
豊郷みどり会 健康体操を行いました
令和7年5月12日(月) 豊郷みどり会は、新会長廣田隆子さんとともに、健康体操と言ってタオルを使ったり、ペットボトルやヨガマットを使用とした、体に負担のない体操を行いました。
続きを読む
さらに表示する
豊かな郷づくり推進協議会 広報部会 ホームページ委員会
所在地:栃木県宇都宮市岩曽町825番地1(豊郷地区市民センター内)
電話番号:028-660-2340
トップへ戻る
閉じる