9月26日(金曜日)に豊郷地区市民センターで「防災講座」を実施いたしました。
この講座は毎年会員の「防災意識の向上」を目的として開催しているものですが、今回は今年創立50周年を迎える「栃木県消費生活リーダー連絡協議会」のメンバーをお迎えし「詐欺被害防止」の寸劇を始め消費者トラブルの現状について楽しく分かりやすく解説していただきました。特に「消費者力クイズ」では不正解の連続で、危惧すべきは自分たちであることを実感し衝撃を受けた次第です。
「自分は絶対大丈夫」と思っていた私達ですが、自分ひとりで判断せず周りの人に相談するという選択肢もあることを忘れないようにしたいものですね。
今後も当クラブ員一体となり、地域活動に積極的に取り組んで参りたいと思いますので、ご理解とご協力をお願い致します。
豊郷女性防火クラブ会長 久我 緑